1
地震とハリケーン騒ぎのあったこの一週間。
いずれも、NYを含むアメリカ東海岸にとっては「100年に1度起こるか起こらないか」規模のものだということ。 地震が起こったとき、私はちょうどクライアントとランチした後で、コーヒーを飲んでいた頃。 同じテーブルに5人いましたし、お店も満員だったけれど誰も気づいている様子はなかった。 (ちなみに、ランチをした店のチキン・ミラネーゼが激ウマだった♪ 薄めのチキンカツは揚げたてのサックサクで、その上にたっぷりのお野菜と少しのチーズが乗って、レモンをギュっと絞っていただきます。かなーり巨大なカツなんだけど、レモンと野菜であっさり完食!) で、お店を出て近所にあるクライアントのオフィスにお邪魔しようとしたところ、 何やら大騒ぎ。ビルからワラワラと人が出てきて道路に人があふれている。 聞いてみると、大きな地震があって避難しているとのこと。 こちらの建物は耐震構造がしっかりしていないので、ちょっとした地震でも被害が出る可能性がある、ということと、皆さん地震慣れしていないということなんでしょうね。軽いパニック状態になっていました。 その地震から数日後。今度は「100年に1度の規模の」ハリケーンが週末にNYを直撃との予報。 金曜日には、勤務先のオフィスでも「ハリケーン対策マニュアル」なるものが配られ、 午後になるとボスが、 「T、懐中電灯は家にあるか?水は十分に準備してあるか?」 と真剣な表情で聞くので、 「水とワインはふんだんにあるけれども、懐中電灯はないデス」 と答えたら、 「T、今すぐ懐中電灯買いに行く! ほら今っ!!!」 と事務所を追い出されました・・・・ この時点から不安がムクムクと。。。 懐中電灯はいくつかありそうなお店を回ったもののどこも売り切れ。 約束をしていた金曜日のディナーもキャンセルして、どんよりとした気分で帰宅。 どんよりしながらも帰り道に、週末おこもり用にワインと美味しいスモークサーモンとか買っているところが、まだまだどんより不足だったと思われますが。そもそも「ハリケーン」ってものが未経験な一方で、数年前にニュー・オーリンズの街を メチャクチャにした「ハリケーン・カトリーナ」の後の悲惨な映像は記憶に新しい。 あんなのが来たら、うちのアパートなんて軽くふっとぶんじゃない???? アパートがふっとんだら。。。。 アトム~~~ メルモ。。。。。 家に帰ると、ウォール街近くに住むスージーさんから、 アパートが強制避難区域に指定されたから、今夜からホテルに避難するの~ っていうメールが入っていて、金曜の夜に私の不安はピークに。 何も手に付かず、ワインが半分以上空いたのに、明け方3時ごろまで寝付けませんでした。 土曜の朝、いつものようにアトメルのチュウチュウ ふみふみ で起きると、普通の何てことない朝。 そっか、ハリケーン到来するのは土曜の夜っていう予報だもんね。 週末に自分の家でのんびりするのは久しぶりだったので、アトメルと遊んだりしているうちに 「結局のところ、不安に思っても何をすることもできない。家にこもるしか!」と 開き直りの心境に。 アトメルのぬくもりのおかげなんだなあ きっと。 ありがとよぉ で、土日ずっと家で一人&2ニャン おこもりして何をしていたかというと・・・ パンケーキ焼いたり ![]() キモっっ!! 気泡がニキビ跡に見える上に、 チアシードたっぷり入れたので黒いプチプチが毛穴の汚れに見えるよ (- -;) ![]() ひっくり返したら普通~~ 生地に溶かしバターを入れたので、焼ける匂いが甘~くて香ばしくてタマラン感じ♪♪ ![]() ラズベリージャムが合う♪ アトメルもパンケーキ大好きなので、端っこをチョビチョビとあげながら 一緒に楽しいブランチでした☆ あとは、何を今さら的な NHK大河ドラマ「義経」を一気見。 連続ドラマって苦手。。 こらえ性がないので、次回まで待つのが無理で。 話題に遅れようとも、後から一気見派です。 ![]() バカ殿宗盛と 天才アトム君。 ![]() 一緒に見ようね~♪ ![]() 嗚呼 至福。。。 (メルモさん 足のお行儀が ^^;) あとは・・ 久しぶりにピアノ練習してみたり ![]() はい 練習してください (あとむ) ![]() 一応聴いてますけど ![]() スピー zzzzz あんなこんなして、床の雑巾がけとかして、昼寝もして、 ようやく土曜の夜になっても、普通の雨しか降ってないし??? ![]() ナンデ昨日あんなにワナワナしてたのよー? (めるも) ![]() ナンデ・・・ (めるも) 昼寝の跡が。。 ![]() ママとずっと一緒 飽きました (アトメル) ![]() そ、そうですか。。。 とりあえず寝ますか・・ というわけで、土曜の夜はハリケーン「アイリーン」のご来訪を待ちくたびれて就寝。 で、日曜の朝。 えー?? 普通のシトシト雨なんですけどぉ。。。 ラジオでニュースを聴くと、予想よりも進みが遅く、そのうち勢力が弱まり、迫力のある響きな 「ハリケーン」 から 「とろぴかる・ストーム」 っていう何やら楽しげな嵐に変わったらしい。 ![]() アイリーンちゃんは ドコ?? (あとむ) ![]() ドコ??? (あとむ&王子) というわけで、アイリーンさん、我が家の近所にはいらっしゃらなかった模様です。 でもそれは、たまたまラッキーだっただけで、 直撃を受けた地方では20名にのぼる死者が出たらしいし、 NY近郊でも冠水、停電、TVやインターネットの不通などの被害も出ているようです。 亡くなった方たちのご冥福を祈るとともに、被害の早い復旧を祈ります。 ハリケーン一過の今朝は、秋の気配すら感じる爽やかさ。 ![]() 毎朝通る道。 奥にちっちゃく見えるのは エンパイアステイトビル。 生で見るともっと大きく見える。 長々としたブログになってしまいました。 今週は東京に台風が直撃するかもしれないとか? 皆さまどうぞお気をつけて、ご無事でお過ごし下さいね☆ ▲
by auge1205
| 2011-08-30 08:29
| ny
あー おなかいっぱい!
久しぶりにランチにハンバーガーいただきました☆ なかなか雰囲気のよい、こちらのお店。 中二階の席があって、ここがよいの! ![]() どーん! お姉さまと呼ばせていただいている素敵働きウーマンと2人、 大笑いしながら気づいたら完食。 ミディアムレアでお願いしたお肉、ナイフを入れるとジュースが じゅわ~~~~ん♪ ポテトもホクホクで うま~~~♪ ハンバーグのパテが 12oz と書いてあって はて何グラムだったろう? と、今調べたら 340グラムちょっと。 うわー 食った食った 今夜はビアガーデンでソーセージをがっつり食べる予定。 ニクニク ニクニク ・・・・・ ▲
by auge1205
| 2011-08-12 02:30
| eat
まめまめしくアップしてみる!
![]() これ、生Catnipです☆ Union Square Greenmarketで買ってきてもらいました~ アトムくん、ムシャムシャ食べております。 メルモは クンクンクンクン 匂いを嗅ぐだけ。 アトムもメルモも、変なものが好き。 まず、納豆。 あのパックの音がするだけで、正気を失って飛びかかってくるお二人さん。 お豆そのものをあまり食べさせると、おなかが張ってしまうと聞いたので、 それ以来、パックに残ったネバネバだけをあげてます。 ぺーろぺろ、ぺーろぺろ、きれ~~いになめてくれます。 あと、キュウリ。スイカ。メロン。ウリ科の野菜が好きなんですね~ スイカは糖分が気になるので(自分はがっつり食べるのにね)、キュウリをあげてます。 アスパラ。ただし、やわらかい穂先の部分だけ(ぜいたく~) このあいだ、トライベッカをお散歩していて見つけた素敵なインテリアショップ。 ![]() 夜遅かったのでもう閉店していたけれど、今度昼間に絶対来よう~~ 北欧のファブリックやら家具やら、ツボにはまるものがたくさんありました。 ![]() 落ち着くね~ アトム兄ちゃん。 しばらく朝ランをさぼっていたのだけど、今日のランチでRun友達に刺激されました。 明日の朝から再開するぞっと! ▲
by auge1205
| 2011-08-11 11:07
| tawagoto
前回の記事を書いてからちょうど2ヶ月経ったということに気づきました。
いやはや。 書くならマメに書かないといけませんね、日記は。 色々ありすぎて書ききれません! 写真だけずらっと。 6月には、日本から母、妹と甥っ子がはるばるNYまで遊びに来てくれました! ずっと天気に恵まれ、セントラルパークの散歩も気持ちがよかった♪ 「小さな恋のメロディ!?」 ![]() ![]() パパラッチの気分 ![]() 似顔絵描いてもらっているときに、その変顔はいかがなものかと・・・ ![]() 似ているような、似ていないような ![]() この帽子は、その後 ![]() 息子が気に入ったクッキーを買い求める妹。 ![]() 仲間に入っているように見えるけど(笑) ![]() この緊張感 楽しい1週間を過ごして、3人が帰国したらホームシックにかかりました。 また遊びに来てね! あとは・・・・ ![]() 仕事帰りにブライアント・パークで音楽を聴いたり ![]() ヤンキースタジアムでビールを飲みながら。。。 ![]() ポール・マッカートニーのコンサートを聴いて、大感激したり (ポール様の若さとエネルギーと、変わらぬチャーミングな歌声と笑顔にやられました。) ![]() 美しいバレリーナを見て、ダイエットを決意したり ![]() サンドイッチを作ってもらって ![]() ビーチでピクニックしたり ![]() ![]() 郊外の素敵な別荘でランチおよばれしたり ![]() 料理して ![]() 飲兵衛セットでワインな午後を楽しんだり ![]() 古いレコードを聴きながら踊ったり(笑) ![]() お友達のお誕生日お祝いしたり♪ ![]() 美味しいレストラン開拓したり そんなこんなな毎日を過ごしています。 ・・・仕事もしてますヨ! ![]() きまま更新ですが、今のところブログをやめるつもりはないので、 月イチぐらいで様子見に遊びにいらしていただければ嬉しいです♪ それでは皆さま、ごきげんよう! 夏バテしないように、しっかり栄養と休息をとってくださいね☆ ▲
by auge1205
| 2011-08-05 04:35
| ny
暑中お見舞い申し上げます。ついこの間まで6月だったような!?
すっかりご無沙汰してしまいました。 「ブログはいつになったら更新されるのか?」という苦情が寄せられておりまして(もっぱら実家の母より^^;)、 重い腰をヨっこらせと上げました。 おかげさまで、アトムもメルモもその母も、猛暑に負けず元気にしております。 メルモが手に切り傷を負ってアトメルの母パニックに陥る、という事件もありましたが、 今では剃ったお毛毛も元通り生えそろい、すっかり元気なメルモです。 ![]() 母の不注意で ごめんよ メルモたん ちなみに、上の写真に写っているお魚は キッチン雑貨の店 Crate & Barrelで購入したもの。 そしてこれは、実家の母作のレプリカ☆ ![]() すご。。。 DNA受け継いでないな。 病院に行った後、中であんなにワォワォ吼えていたキャリーバッグにあえてまた入り、 瞑想するメルモさん ![]() ![]() ![]() 大怪我じゃなくて本当によかった。。。 ![]() それにしても、このところのニューヨークの暑さは尋常ではなかったです。 40度に近い日もあったりして、さすがに思考が停止します。 ![]() メルモ オープン ![]() アトム ぼう然 ![]() メルモ アトム 家のパソコン、年末に壊れた液晶をせっかく先日取り替えてもらったと思ったら、 今度は本格的に本体が壊れた模様。 電源が入らなくなってしまいました。 なので写真は全部 iPhoneより。 近況ご報告 アトメル編 でした。 近況ご報告 アトメルの母編 に続きます。 ▲
by auge1205
| 2011-08-05 03:27
| vinoytapas
1 |
ファン申請 |
||