とある理由で、この一週間は家ではバイオリンばかり繰り返し聴いていました。
朝はバッハ。いい一日のスタートがきれます。 ![]() 夜は ベタだけどチャイコンにメンコン ハイフェッツの冷静と情熱の間を行き来するような演奏にすっかり魂を奪われます。 1950年代の録音とは思えない瑞々しい演奏。 ![]() そしてやっぱり好きなシベリウス。 アンネゾフィームター、この容姿が刷り込まれているせいもあるのか、なんとも艶っぽいシベリウスでうっとり… ![]() ベイビーズもうっとり……♫ ![]() さてさて、今日はオペラを一日に2本ハシゴです。音に酔いそう!(◎_◎;) マチネでヴェルディの「シモン・ボッカネグラ」、夜はジョン・アダムズの「中国のニクソン」。 本当は「中国のニクソン」は先日観に行く予定だったのが残業でキャンセルしたので(珍しい)、そのリベンジ?です♡ 作曲者ジョン・アダムズ自らの指揮ということでとても楽しみ! 演出はピーター・セラーズ。 40年ほど前のニクソン大統領の訪中を題材にしたストーリーで、これもまた興味深い。 シモン・ボッカネグラはあまりメジャーではないけれど、ヴェルディの名作。 皆さまもよい休日を♫
by auge1205
| 2011-02-05 23:57
| music
|
ファン申請 |
||